
決算や法人税務なら「税理士」,業務に関する許認可手続なら「行政書士」ですが,会社の設立や役員変更,増資や目的変更の手続など,法務局への申請手続ができるのは「司法書士」です。
司法書士にお任せいただければ,みなさんのお手間を最小限にとどめ,迅速に手続を進めることができます。
会社に限らず,NPO法人や社会福祉法人,農業法人など,各種法人についてもご相談いただけます。
司法書士にご依頼いただけること
ご依頼 | 内容 |
---|---|
設立 | 会社を新しく興したいとき |
役員変更 | 役員(取締役や監査役,理事など)を交代・再任・新任・辞任したいとき |
増資 | 資本金を増やしたいとき。新たに株式を発行するとき。減資についてもご相談いただけます |
目的変更 | 新たな事業を展開するとき。税申告で必要なとき |
本店移転・支店移転 | 会社を移転したいとき |
支店の設置・廃止 | 支店(営業所)を新たに置いたり,閉鎖したいとき |
商号変更 | 社名を変更したいとき |
解散(清算) | 会社をたたみたいときや,事業承継をしたいとき |
有限会社から株式会社に移行する | 有限会社を株式会社に移行したいとき |
特殊な法人登記 | NPO法人,一般社団・財団法人,学校法人,医療法人,宗教法人,社会福祉法人,各士業法人など,特殊な法人の登記について |
その他 | 事業承継やM&A(合併や会社分割などの企業再編),株式の譲渡など,上記以外の会社手続についてもご相談ください。 |
よくあるご相談―商業登記編
会社に「過料決定」が届いたのですが: 登記するのを放置していると,裁判所から「過料決定」が届くことがあります。
法務局から「通知書」が届いたのですが: その通知は,間もなくあなたの会社が職権で解散させられることを知らせるものです。